10-27 from Qatar!
今現地時間27日朝6時、カタールのドーハです。ドーハの悲劇の、ドーハです。
とりあえず、振り返り。今回は関空からの出発が23 ;55で深夜だったので、待ち時間が長かったー。
20;30に着いたんやけど土産店閉まってるし、夜ご飯食べよーと思って店入ったらラストオーダーの時間で、なんか焦るし(^-^;
しまいには、
店員さん6人、客1人←わたし。
無言の圧力。ジーーーー(・・;)
負けなかった自分に成長感じたわb
何回飛行機のってもこの鉄のかたまりがすべらかに離陸して空を飛ぶのが不思議!!
知らなかったんやけど、今回はANAとQatar air wayのコードシェア便やでした。
ってことはマイル請求できるんかな? 私のマイルガード、スターアライアンスのなんやけど。
乗客はトランジットが多くて 旅行行く日本人と帰るヨーロッパ人ばっかでアラブ系の人少なかった印象。
そんなこともあって機内アナウンスは英語と日本語。アラブ語が表示されてる機内やったから不思議な気した。
そして!!!!
今回特筆すべきは、、、座席(^^)/
搭乗率が低かったから、3席にたいして乗客一人の状態。
つまり、横に通路はさんで3-3-3の3列、計9つの座席に客たった3人。エコノミーやのにビジネスマンクラスなみに広々…ビジネス乗ったことないけど(^-^;)
ひじ掛け上げて足のばしてくつろぎーー\(^o^)/
エコノミー症候群ってなに!?
ってな感じだったし、深夜発だったので熟睡しすぎて気づいたら到着まで3時間とか。早すぎw
あ、結局今回もアルコールとらずじまいでした。ただ酒なのに。起きた瞬間にビールはさすがにきつくって(・ω・;)
ぁあもったいない、っていつも後で思うw
そして定刻通りドーハ着! 次のバルセロナ行きまで時間結構あるー
みんなやたら免税店群がってるけど、、そのカメラ、made in japan.そのパソコン、made in japan.
その化粧品、too expensive.ですることないのでbloggerなう。
アラブ圏というかイスラム圏ではアルコールはNG.だからかな?
みんな早朝-6amから買い占めてはる。
タバコはヨーロッパの人も。どこも税金高いもんね。
以上、報告終わり!
Published with Blogger-droid v1.6.3
コメント
コメントを投稿