+α

お久しぶりです。

お久しぶりでイキナリですが、このブログのコンセプトを「旅行記」からもうちょっと幅を広げようと思います。

確かに昔は「海外に行って現地の人と直接コミュニケーションしてこそグローバル!!」みたいな
偏った考えでしたが、

この2、3年すごく色んな国の人と会って、文化や考え方の違いを肌身で感じて 
海外なんか行かなくても世界を「わかる」ためのキーなんてどこにでも落ちていて、
そのキーに気付くかどうかだけだなーと感じてます。

海外が長くても「日本だったらー」から始まる視点が全て日本発になっている人もいれば
日本にいたってすごく幅広い視野をもって活動されている人もたくさんいるもんね。

「旅行記」ってくくっちゃうと書けないことがたくさんあるので一応宣言しときますね。

少しずつ、日々気付いたこと学んだことをつづろうと思います。

相手のバックグラウンドを知るって大事!!


コメント

このブログの人気の投稿

スイスで買い物のついでに観察してみた。ver.2 スーパーマーケット

「スイスアーミー」という制度 -徴兵制、スイスの場合

school Halloween day