farewell to my laptop

ラップトップが・・broken・・
朝起きたら電源はいらん(TωT)

よーわからんけど日本のカスタマーセンター(24h)には
〔海外からの通話には対応しておりません〕
って言われるし・・最悪!!

とりあえずBRAZILでITエンジニアとして働いてた(NEC関係?)ホームメイトのKATIAに相談したら、
〔あ、これまずwindowsに入れてないからマザーボードチェンジ必要かも〕と言われ
〔vancouverのacerのofficeもってったら交換してもらえるよー〕といわれました。

とりあえず他人のPC借りて更新中o(TωT )
だから写真はまた今度でw

学校は大体スペイン語圏、たまにfフランス語圏そしてjapaneseって感じ☆
特にmexico/venezueraが多い(´・ω・`)

ちなみに今のクラスでは8人中、only girl ,only japaneseですw
他1人の、めたかっこいいfrench boy を除いてみんなspanish!!

ラテンのノリについてけない・・w

同じスペイン語でもスペイン人(fromヨーロッパ)とチリ人(from南アメリカ)じゃ全然違うと感じる日々w

ま、慣れてきたけどヽ(;´ω`)ノ

とにかく。
今週末ロッキーマウンテンツアーに行ってきます☆
with AURORE(スイス)・NURIA(スペイン)
気温-15度とからしいので防寒着買っていかないと!!
楽しみ(≧▽≦)

で。
今日は市大のこうたに会ってきますwwww
昨日電話で〔ほんま日本語しゃべりたいしよー ちひろなにしてん? 会ってやー〕と言われたのでw
彼先週末(ウチより一週間遅く)来たはずやのにかなりのホームシックなってましたw
また次報告しまーす☆

BYE(*^ー^)ノ

コメント

このブログの人気の投稿

スイスで買い物のついでに観察してみた。ver.2 スーパーマーケット

「スイスアーミー」という制度 -徴兵制、スイスの場合

school Halloween day